Apple Watchってすごく便利です。
そして、ケビンはパパ・ママこそApple Watchを使って欲しいと切に願っています。
どうしておすすめなのかは『Apple Watchは育児中のパパママにめっちゃおすすめ!!!』で詳しく解説しています。
そこでこういった悩みが出てきませんか?
Apple Watch使ってるパパママってどんなアプリ使ってるの?
そうですね、Apple Watchのパパママが使うべきおすすめのアプリはどれかって問題!
そして、結論からお話しますが・・・
Apple Watchのアプリは・・・
- Apple PAY
- アラーム(睡眠系)
- LINE
- BEAR
- time tree
がおすすめ!!
後ほど詳しく説明しますね!
- パパママに使って欲しいApple Watchのアプリがわかる
- Apple Watchが欲しくなる
- ここで紹介してるアプリを使ってみたくなる
それでは早速みていきましょう!
Apple PAY
Apple PAYとはSuicaやクレジットカードを設定することで会計をApple Watchだけで行うことができるサービスです。
もはやApple Watchを持っていてApple PAYを使わないなんてあり得ないというレベルで便利な神機能なので
知らない人はぜひここで知ってくださいね。
色々とできることはあるのですが、今回はパパとママが使って便利な使い方をご紹介します!
Suica
おすすめの一つ目は交通系アプリのSuicaです。
これはApple Watchを使っているなら是非とも使いたいアプリの一つです。
改札を通るときの速度が格段にアップ!!
待つなんて嫌だよー!
と言わんばかりにすぐに改札にかけて行ったり
券売機の前に立てば
ボタン押すー!!!
と押してみたり・・・苦労が絶えませんよね。
最近では電子ICも流通していて切符を買うことが少なくなっている人も多いと思いますが
電子ICをチャージする時もあると思いますし、クレカと連動させていてもカバンからは出さないといけないですよね?
そんなときApple Watchがあれば解決です!
Apple Watchがあれば駅についてそのままApple Watchを改札にタッチ。
これだけで電車に乗ることができます。
チャージは携帯のアプリを通して一瞬でどこでもできるので駅についてから
あたふたする必要はありません。
ですので、Apple WatchのSuicaのアプリがあれば子どもが嫌いな『待つこと』を子どもにさせなくていいのです。
みんなハッピーでお出かけすることができます。
QUICPay
QUICPayとは電子決済サービスの名前です。
クレジットカードをあらかじめApple Watchに読み込んでおくことで会計がタッチレスで行うことができます。
会計時のゴタゴタは一気に解消します!
お買い物の会計って子連れだったらめっちゃ大変ですよね
会計の時って品物を置いてカバンから財布を出してお金を出して・・・・
その間子どもを待たせるのってさらに大変ですよね?
でも、QUICPayなら
商品を置いて『QUICPayで』と伝えてApple Watchをかざすだけ
これだけで会計が終了します。
子どもと手を繋ぎながらでも会計することができますよね。
お札を出す必要もないしお釣りも出ないのでカバンを開ける必要もありません。
クレカの履歴を見れば使った額もわかるのでレシートも要りません。
これはもう会計はQUICPayにするしかないですね
アラーム(睡眠系)
Apple Watchは健康を管理してくれるものですので、睡眠管理をすることも簡単です。
ここではパパママにおすすめな睡眠管理方法をお伝えします。
Apple純正のアラーム
ここでご紹介するのは最初からインストールされているApple純正アプリのアラームです。
子どもと一緒に寝落ちするのを防止できます!
寝かしつけって大変
子どもを寝かしつけする時って暗闇だしお布団の上だし一緒に眠たくなってしまいますよね・・・
子どもが寝てからは自分の時間や家事をしないといけないのに一緒に寝てしまうとそれができなくなってしまいます。
それで中途半端な時間に起きてしまうと次は夜が寝れなくなってまさしく悪循環。
そんな時はApple Watchをつかながら寝かしつけをしたらいいですよ!
方法は簡単です。
Apple Watchをつけてアラームを適当な時間にセットしていつも通り寝かしつけをするだけ!
大体20分〜30分後くらいにセットしておけば寝落ちしていてもアラームで起こしてくれます。
ここで疑問が浮かびますよね?
でも、アラームが鳴ったら子どもも起きちゃうんじゃない?
いやいや、大丈夫です。
Apple Watchのアラームは振動で起こしてくれるので子どもを起こすことなく
自分だけ起きることができます。
実は朝起きる時にも使えるアラームです。
この機能はめちゃくちゃ便利ですよ。
ぜひ活用してみてください。
LINE
言わずとしれた連絡ツールであるLINE。
もうほとんどの人が使用しているのではないでしょうか?
総務省のデータによりますと全世代の86.9%が使っているようです。
そんなLINEがApple Watchでも使うことができます。
子どもがスマホを『貸してー』っていうことが減ります
さらに
通知を見逃すことがなくなります
子どもがスマホで動画見出すと止まらない・・・
LINEを主な連絡ツールとして使っている人は多いですよね。
例えば、ママ友や旦那からの連絡・・・
今やほとんどの連絡はLINEを使いますよね。
LINEが来たのに気がついてカバン(ポケット)から取り出した瞬間,
スマホ貸してー!!
Youtube見たいー!!
ってなることないですか?
そんな時にはApple Watchです!
LINEが来たら手元で通知を知らせてくれます。
手元に表示されることで優先度が高いLINEの時だけスマホを取り出して確認することができます。
すると、スマホを取り出す回数が少なくなるので子どもが『スマホ貸してー』となることが少なくなります。
さらに手元で振動して知らせてくれるので通知を見逃すことはありません。
これで大事な連絡が来てもスマホをカバンの中に入れていたから見逃していたってこともなくなります。
手元に通知きて重要な連絡の時だけスマホを出すことで子どもにスマホが見つからないようにするってことです!
BEAR
続いてご紹介するアプリはメモアプリ『BEAR』です。
これもスマホを出す機会を減らすのに一役買います。
スマホを出す機会を少なくします!
LINEの時でもそうでしたが、なるべく子どもの前でスマホを出す機会を少なくしたいですよね。
Youtubeみたいーってなると面倒です
このBEARのいい点はApple Watchの画面上からワンタッチで音声入力ができるという点です。
声だけでメモが記録できるのは思ったより便利です
ケビンはどんな時に使っているの?
ボクは子育てとはズレるかもですが毎日の体重を入力してるよ
そのほかの使い方としては
- 買い物メモの確認
- 幼稚園の先生に聞くことリストの確認
- 伝達事項のメモ
などがあるでしょうか。
紙やペンを持っていない状態で何か重要なことを言われた時に重宝しますよ。
あとは入力もできますが、メモを見ることもApple Watch単体でできます。
買い物に行ってもスマホを出すことなくメモを確認できるのは便利です。
time tree
time treeはスケジュール管理アプリです。
家族のスケジュールを共有できます!
うちの家族は主に『幼稚園の行事』『夫の仕事』『妻の仕事』『遊びの予定』『その他の行事』のタグに分けて全てのスケジュールをこのtime treeに入れてスケジュールを共有してます。
一度伝えたことをまた聞いたり聞かれたりするのはすごくストレスです
time treeを設定してスケジュールを入れておけば自分のスマホにスケジュールを入れると自動的に同期されて
相手のスマホにもスケジュールが更新されます。
色分けとかもできるのでわかりやすく、可愛い感じのデザインです
特に子どものスケジュールを管理するのは大切。夫婦で共有するのもすごく大切です!
終わりに
今回はパパママにおすすめなApple Watchのアプリを5つ紹介しました。
まだまだ役に立つアプリはたくさんありますので皆様のおすすめも教えてくださいね!
それでは、今回はこの辺で。バイよー